http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1484480880/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:48:00 ID:xpp
日本は滅びるの?

3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:48:55 ID:qkz
推計によると7000万人~7500万人で一旦落ち着くっぽいよ



4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:50:09 ID:xpp
>>3
まあ老人が減るからね

5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:51:39 ID:2jM
1は結婚して子供いるの?

8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:54:04 ID:xpp
>>5
結婚してない
子供いない
大学生

7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:53:40 ID:xpp
首都圏にいる未婚女性に沖縄鹿児島あたりに移住してもらったら少子化収まるかな

10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:55:22 ID:P5z
>>7
若者、とくに女は田舎を嫌がるから無理
田舎で豊かに暮らすより都会でひもじく暮らす方がいい

18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:58:34 ID:xpp
>>10 
うーん 
難しいな

13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:56:55 ID:B92
>>7
田舎は若い女は足りている

16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:58:01 ID:P5z
>>13
ここ数年で都会への若者の流出率激高やで

9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:54:33 ID:B92
マジレスすると白人の少子化の方が速い

15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:57:35 ID:xpp
>>9 
まじか 
ヨーロッパも色々大変なんだな

11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:55:46 ID:H5U
日本というより人類は滅んでも別に良くね?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:58:34 ID:xpp
>>11 
だめ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:58:49 ID:P5z
漏れは栃木に住んでるが若者なんてほとんど見かけんもん
みんな東京さ行ってもうた

21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:59:39 ID:hTr
>>19
俺も栃木で地元住んでるが、友達半分以上は圏外いっちまったな

23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:00:38 ID:xpp
東京の転入超過を何とかせねば
東京が一番出生率が低いんでしょ?

29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:03:26 ID:P5z
>>23
逆や
これからどんどん東京に若者を集めないと日本終わるで

38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:06:54 ID:xpp
>>29 
なんでよ

44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:09:54 ID:XDN
>>38
そりゃ活発に経済活動してもらわないと税収に影響するからな

27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:02:05 ID:B92
都会は自営業とか実家暮らしほど未婚だわ

34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:05:16 ID:N3V
少子化より高齢化がアカン

39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:07:28 ID:XDN
>>34
欧州の難民みたいなものだわな
増加することで財政を圧迫するからな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:08:14 ID:x5w
子供作るほど余裕ないのが増えたんだよ
多少余裕あっても先のこと考えると不安でいっぱい

45: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:10:08 ID:PE5
>>41
待遇も労働環境も悪くない欧州でも晩婚化進んでて移民が子供産んでるから貧しさよりもワガママになった要素のほうが強い

52: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:15:47 ID:xpp
>>41
それはちょっとあるかも
でも今よりもっと不安定な昭和の時代の方が子供多かったよね
なんでだろう
本当に不安が原因なのかな

55: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:18:47 ID:XDN
>>52
教育にお金がかからなかったからな
国立の大学の授業料なんか信じられないくらい安かったし、高卒でも
十分職につけた

71: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:27:06 ID:xpp
>>55
昭和は確かに不安定ではあったけどその中には希望もあったのかもしれないね
深い

78: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:30:29 ID:XDN
>>71
希望というか、生活のコストさえも少なかったからな
様々なモノやサービスが安くなっているように見えても、実は費用の掛かる教育や
高いコストの設備なんかを必要として結局費用がかさんでいる

47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:10:09 ID:CjT
社会が変わらないとダメ
国は企業に賃金を引き上げてさせ効率的な労働生産性をさせるようして従業員に余裕持たせる
そうでもしないと恋愛する余裕ないぞ

48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:11:19 ID:PE5
>>47
独身貴族ヒャッホーが今の若者のトレンドだから上げるだけ無駄

63: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:22:57 ID:xpp
>>48 
ぐぬぬ 
もう無理なのか

49: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:12:36 ID:B92
欧州の結婚ってマジで遅いからな

53: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:17:56 ID:tzy
昔はお見合いあったし結婚してないやつはゴミ以下の扱いだったから世間の圧力があったけど、今はそんなんしたらセクハラだし

57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:19:52 ID:XDN
>>53
男女が望んでもいないのに婚姻させられるって考えると人権侵害じみてくるよな

70: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:25:53 ID:xpp
>>53 
今は厳しいもんね、

56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:19:13 ID:B92
周りに独身がいるとその気になれん
まして兄弟で独身だと

60: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:20:42 ID:Sbc
少子化なんて嘘だろ
「大人になったら子供を産むのが普通」で
それができない人間は敗者扱いされるくらい
なんだからな

62: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:21:47 ID:XDN
>>60
出生数が順調に低下してるからなぁ・・・
出生率が上昇したって、絶対数が減ってるんだから何の解決にもなってない

75: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:29:15 ID:xpp
>>60
日本敗者だらけだよ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:21:47 ID:E58
子供が4人いたら、学費無料、税金を無料にするぐらいの優遇処置をしないといけない。 

79: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:30:42 ID:xpp
>>61 
それいい 
全然おkだよね

76: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:29:59 ID:E58
子供が多いと、得をするシステムにするしかない。すごく偏った体勢でもそれで進める必要があります。 

92: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:37:15 ID:xpp
>>76
あります

80: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:32:05 ID:B92
昔は社会保障が少なかったから手取りが多かった

84: 名無し 2017/01/15(日)21:33:49 ID:0rW
滅びるわけではない。米国や中国なんかと比べて相対的に規模が縮小するだけ。2050年ごろにスペイン、アルゼンチン、に次ぐアジアの衰退国扱いになる

89: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:35:10 ID:XDN
>>84
イタリア南部みたいにゴミの回収ができなくなって町中ゴミだらけになったりするんかもな
破たんした地方都市から起こりそうだ

90: 名無し 2017/01/15(日)21:36:29 ID:0rW
>>89
行政サービスは今の水準よりは大幅に低下するだろうね
よくてイタリア並みの扱いで文化大国として地位を守れる
悪くてアルゼンチンのように経済破綻が日常になる

86: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:34:26 ID:E58
移民が増えると、日本人が貧乏になる。これが現実。

95: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:37:49 ID:XDN
>>86
そうなるかもしれないけど、日本国を延命させるために必要と政治家は言うだろうさ
資本主義経済で経済成長しないままなのは、マグロが泳ぎを止めたら生きていられないのと同じことだろう

91: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:37:07 ID:sCv
なんで優秀な移民が日本に来てまじめに働いて税金払って社会負担をまかなってくれると思い込めるのか
優秀な人間なら日本なんて来ないで欧米にいくに決まってるだろ

99: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:40:42 ID:XDN
>>91
その優秀な人間とかいうのをリストアして海外に流出させたりするほどの不景気くぐってるからな
世界景気の動向でいとも簡単にそうなってしまう

96: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:39:01 ID:X87
移民なんてもういっぱいいるじゃん
東京オリンピックの頃にはもっと増えてるよ
それが現実

103: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:42:39 ID:XDN
>>96
足りてないからさらに受け入れるのを望む人もいるわけで
運転免許だって、日本語あまり読めない人向けの問題すら用意してるんだぜ
全部ひらがないの設問とか

101: 名無し 2017/01/15(日)21:41:04 ID:0rW
現在の高齢化率は26%だが、世界一位の超高齢社会
今後の高齢化率は40%まで上昇することが確定してる
消費税率も30%、社会保険料の引き上げで
手取りは今の半分まで減るだろう
さらに行政サービスは縮小し不便になる

117: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:48:24 ID:xpp
>>101
ちょっと思った

104: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:43:11 ID:E58
高齢化は、支那の方が厳しいよ。

113: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:45:55 ID:B92
>>104
中国の女って日本の女より更に趣味に生きたくて結婚したがらないんだってな

114: 名無し 2017/01/15(日)21:46:32 ID:0rW
>>104
全く認識が間違ってる
中国の高齢化率は10%程度で
2人っ子政策に転換して
少子化は改善してる

108: 名無し 2017/01/15(日)21:44:29 ID:0rW
政府の移民受け入れシナリオだと
毎年20万人の移民受け入れと出生率の回復
総人口1億人をギリギリ維持できて
毎年2%の経済成長が達成できて
先進国の地位を死守できる

118: 名無し 2017/01/15(日)21:48:51 ID:0rW
だから単純に少子化が出生率の回復が
進んで2まで上昇しても高齢化率は
上昇し続けるから社会保障の負担は重くなる
さらに人口減が止まるのは50年後だから
それまでに社会保障は大幅にカットされる

123: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:50:47 ID:xpp
>>118
50年後って言ったら俺68歳だよ
お先真っ暗…

127: 名無し 2017/01/15(日)21:51:45 ID:0rW
>>123
だから今から働く人が
定年するころにようやく人口減が
ストップする
でも順調に景気回復と出生率回復が
進まないと2100年ごろまでかかる

136: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:55:33 ID:xpp
>>127 
お 
てことは俺たちの世代はちゃんと年金納めておけば将来も大丈夫ってことか?

140: 名無し 2017/01/15(日)21:56:54 ID:0rW
>>136
年金制度は額は減るかもしれないけど、破綻することはほぼない。むしろ深刻なのは医療や介護保険制度だな。このままいけば制度で財政が食いつぶされて満足に経済成長できなくなる

143: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:59:20 ID:MiX
>>140
生活できない額を死ぬ間際に支給開始で制度として破綻じゃねーつーなら年金は大丈夫だよな

147: 名無し 2017/01/15(日)22:01:22 ID:0rW
>>143
今みたいに年金あるから老後は安泰という常識はなくなるだろうね。せいぜい生活費の半分くらいにしかならないだろう
あとは子供世代に助けてもらうか、預貯金を崩すしかなくなる

157: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:09:15 ID:xpp
>>147
なるほど、
50年後見据えると子供がいるってのは大切だね

159: 名無し 2017/01/15(日)22:10:49 ID:0rW
>>157
だから人口減や高齢化が止まらないとしても、長期的に出生率が回復することは大事なんだよ。あと50年で3000万人が日本から消えるだろうけど、その後の再建は比較的ゆるやかになる

165: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:14:37 ID:xpp
>>159
まあ何とかなりそうだな

169: 名無し 2017/01/15(日)22:17:12 ID:0rW
>>165
大変なのは2030年すぎからかな
毎年50万人以上人口が減り、地方社会は次々に
崩壊してる。経済成長はマイナスで今よりも
社会は暗くなる

173: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:20:44 ID:xpp
>>169

京都とか大阪もゆくゆくは崩壊するかな…

175: 名無し 2017/01/15(日)22:22:17 ID:0rW
>>173
東京すら10年後には人口減るし、日本中人口は減って高齢化率は上昇する

138: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:56:40 ID:xpp
>>127
老後も安心ってこと?

142: 名無し 2017/01/15(日)21:58:34 ID:0rW
>>138
景気回復して出生率が回復していけば
基本的に問題はない。ただ失われた30年が
本当に終わって経済成長へ転換できるかは
まだわからない

148: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:02:30 ID:xpp
>>142
ううむ
そこはちょっと不安ではあるな

153: 名無し 2017/01/15(日)22:04:12 ID:0rW
>>148
政府が掲げたデフレ脱却は上手くいってないし
今の財政は国債を日銀が民間銀行から買いまくって
成立してる。市場の国債が尽きるのも時間の問題だし
そうかると日銀の緩和政策は失敗してデフレになる

162: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:12:25 ID:xpp
>>153
ちょっと怖いっすわ

166: 名無し 2017/01/15(日)22:15:09 ID:0rW
>>162
財政破綻する可能性はひくいだろうけど
このまま人口減と高齢化の進行は続くから
デフレ脱却は難しいかもしれないね
そうなると年金も社会保障も大きく削られる

168: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:16:34 ID:xpp
>>166
50年経ったら年金上がるかな

172: 名無し 2017/01/15(日)22:19:30 ID:0rW
>>168
減ることはあっても増えることは無い
高齢化率は上昇する一方で労働人口は減るから

121: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:49:51 ID:B92
30年で1億2000万、40年で1億1000万、50年で1億、60年で9000万を下回るらしい
2060年でようやく8674万だ
ちなみに今のドイツが8000万

124: 名無し 2017/01/15(日)21:50:56 ID:0rW
>>121
そのペースで減ると高齢化率は40%まで上昇し
社会保障の負担は今よりもはるかに重くなる
大増税と社会保険料の引き上げしかなくなる

126: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:51:16 ID:XDN
人口問題って穏やかにバランスを保っていくっていうのがないんよなぁ・・・
人類の感知する苦痛の一つと考えても差し支えないと思う

128: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:51:55 ID:E58
ドイツが移民が欲しくて、シリア人を呼び込んだ。その結果がいまのドイツの状態。
予定の100倍もの移民がドイツへ向かった。
ドイツでは、テロ騒ぎが後を絶たない。

129: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:53:11 ID:Ypj
資本主義はブラックホール
永遠に人が吸い込まれて消えていくのだ

131: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:54:04 ID:E58
日本人の少子化対策を行わず、移民を増やすことが。

「支那の日本乗っ取り計画」そのものです。 

139: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:56:40 ID:PE5
>>131
乗っ取りは大袈裟だけど中国人増えて中国みたいな国になったら超低賃金で働かせるような企業だらけになって格差も今以上にヤバイ状態になるだろな

133: 名無し 2017/01/15(日)21:54:38 ID:0rW
まあ人口問題は100年単位だから
個人が少子化ヤバイなんていっても
解決できないし、それによって
国家が衰退するのも当然の話

146: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:00:58 ID:xpp
介護保険制度か
この際介護保険なくして親の介護は自分でやってくださいみたいなことになったら東京一極集中解消するくない!?
一石二鳥じゃん

155: 名無し 2017/01/15(日)22:07:26 ID:0rW
>>146
政府は都市部の介護難民をCCRCなんかを地方に作って解決する予定だね。地方創生の切り札として検討されてるし、最近は自治体の連携でモデルケースもつくられてる

164: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:13:24 ID:xpp
>>155
ほほう
結構いいことじゃん
最強の切り札やん

171: 名無し 2017/01/15(日)22:18:48 ID:0rW
>>164
一部のお金のある中間層は
老後は地方ってのが普通になるかも

152: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:04:05 ID:0R3
取り敢えず増やさないとやばい
ただし長期的な計画で

160: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:11:16 ID:xpp
>>152 
だね

167: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:15:11 ID:xpp
移民する必要やっぱりないな
50年気長に待とう

174: 名無し 2017/01/15(日)22:20:59 ID:0rW
>>167
その50年間で社会保障制度は経済状況にも
よるけど大きく変わってるとおもう
保険料も上がるし税金も上がることを
覚悟しておいた方がいい

170: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:17:51 ID:6il
別に財政破綻なんてしないのはほんと。
家計か企業から金引っ張ってくればいいだけだからね。
つまり預金を元に銀行が国債を買い、企業には全く投資しない。
すでに日本の構造として定着しているこの傾向がもっと酷くなるだけだ。
もちろん生活レベルとか雇用はガンガン悪化するだろうけど。

177: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:23:29 ID:xpp
まあ頑張って生き抜くしかないのか

178: 名無し 2017/01/15(日)22:26:43 ID:0rW
技術革新は進むだろうから、今より便利な社会になる。AIによって多くの職業はなくなり、そのぶん新しい職種が生まれてくる。今よりも手取りは減るけど、スゴイ便利な生活ができるようにはなる

少子化


think-about-1184858_640