
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604874875/
1: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:34:35 ID:oft.net
内心ワイ(うわぁぁぁぁぁぁぁぁ底辺…引くわぁぁ)
2: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:35:27 ID:UY1.net
その後縁を切り彼とは一切連絡をとっていません
3: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:36:25 ID:oft.net
>>2
そうなるかもなあ
さすがにドン引きしたし
そうなるかもなあ
さすがにドン引きしたし
5: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:38:46 ID:1Ze.net
集金人がスレ立てすな!
11: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:43:21 ID:nRb.net
>>5
コレメンス
コレメンス
12: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:43:53 ID:nRb.net
なんか時々集金人がスレ立てしとるけどはっきり言って逆効果やろ
38: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:57:23 ID:oft.net
>>12
不動産屋の陰謀だって言ってるこどおじみたいな奴やな…
不動産屋の陰謀だって言ってるこどおじみたいな奴やな…
6: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:39:32 ID:GGV.net
早くスクランブルかけろ
全て民放とネットニュースで事足りる
全て民放とネットニュースで事足りる
7: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:40:29 ID:wpz.net
恩恵に対して高いのは分かるが受信料すら払えないのは確かに考えもの
8: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:42:09 ID:oft.net
>>7
それあるよな
色々文句は当然あるが現状払ってない奴にはそれ言う権利もない
それあるよな
色々文句は当然あるが現状払ってない奴にはそれ言う権利もない
9: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:43:14 ID:GGV.net
実際払わんといかん理由がくっそ昔の法律やし
国営にでもして全世帯徴収にすれば月500円とかで済むのに
国営にでもして全世帯徴収にすれば月500円とかで済むのに
10: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:43:18 ID:ctV.net
払えるか払えないかじゃなくて払いたくないんよ
まぁワイは怖いから払ってるけど…
まぁワイは怖いから払ってるけど…
13: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:44:27 ID:GGV.net
正直払う必要ないと思うわ
契約せんかったらいいだけやし
契約せんかったらいいだけやし
14: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:45:09 ID:LQu.net
リアルで払ってないのは確かに引く
18: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:46:13 ID:Xu7.net
払ってなかろうが個人の自由やけど、リアルで言っちゃうのがイタい
15: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:45:11 ID:PZY.net
解約しようと思ってもコールセンター繋がらないのひで
16: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:45:12 ID:wpz.net
郵政も民営化できたから
それに絞る総理できたらNHKも改革できるはず
それに絞る総理できたらNHKも改革できるはず
19: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:47:11 ID:s0Y.net
ワイ「家主が不在でして…」
22: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:47:40 ID:y9d.net
出たこと無いわ
インターホンでわかるし無視よ
インターホンでわかるし無視よ
20: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:47:32 ID:IXL.net
1回契約したら払わないといかんで
21: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:47:38 ID:O1L.net
うそつけ本物の低辺はテレビないぞ
もちろんスマホも持ってない
もちろんスマホも持ってない
23: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:47:50 ID:GGV.net
ワイ「テレビないんすわ(あるけどゲーム用)」
26: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:49:17 ID:GGV.net
そういえば「iPhoneでもテレビ見れますよ!?(半ギレ)」って言い放ったおばさんおったわ
24: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:48:42 ID:Z37.net
もうテレビ自体見る価値ないからちょうどいいかな
27: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:50:15 ID:Dpq.net
ワイも昔家賃が会社払いのアパート住んでた時に徴収員来たから「すいません社宅なんで…いつ帰るか分からないんですよ」って言ったら「大丈夫ですよ!半年位で解約できますから!」って言われたから契約させらたことあるわ
30: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:52:30 ID:m5X.net
契約すらしてなくてすまんな
テレビ無いねん
テレビ欲しいんだが何故か買ってない
テレビ無いねん
テレビ欲しいんだが何故か買ってない
32: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:54:01 ID:sbT.net
NHKめっちゃ見るから払わない理由がないわね
34: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:55:08 ID:LlS.net
>>32
ワイもテレビ観なくはなったけど観るならNHKの番組がほぼやわ
ワイもテレビ観なくはなったけど観るならNHKの番組がほぼやわ
33: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:54:14 ID:VJc.net
払いたくないのはわかるけど、払わんのを自慢する奴は正直見下してるわ
ああ、あの程度の額も払えんくらい底辺なんやなって
ああ、あの程度の額も払えんくらい底辺なんやなって
35: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:55:45 ID:Dpq.net
まぁなんやかんや観るから払ってもええかって思ってるけど解約できないのは納得いかんわね
37: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:57:00 ID:hT6.net
見てて払わんの見下すのはわかるけど
払えない底辺だからと見下す性根よ
払えない底辺だからと見下す性根よ
39: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)07:58:17 ID:GGV.net
>>37
これ
見下してる時点で同じようなもんやと思うわ
これ
見下してる時点で同じようなもんやと思うわ
41: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:00:25 ID:VJc.net
>>37
月々1200円程度やぞ?
その程度の額すら払いたくないとかアホやと思ってる
月々1200円程度やぞ?
その程度の額すら払いたくないとかアホやと思ってる
42: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:02:16 ID:nRb.net
>>41
節約かんがえたら不要な固定費削るのはセオリー通りなんですが
節約かんがえたら不要な固定費削るのはセオリー通りなんですが
44: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:03:25 ID:VJc.net
>>42
つまりそんだけ余裕ないってことやろ
可哀想や
つまりそんだけ余裕ないってことやろ
可哀想や
53: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:08:31 ID:nRb.net
>>44
余裕とか関係ない。払わんでいいもんは払わないだけの話
余裕とか関係ない。払わんでいいもんは払わないだけの話
60: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:12:53 ID:VJc.net
>>53
そうやって頑なに1200円程度を払おうとせんところが最高に底辺臭い
せやからワイは見下してるんやで
そうやって頑なに1200円程度を払おうとせんところが最高に底辺臭い
せやからワイは見下してるんやで
65: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:13:52 ID:nRb.net
>>60
節約上手は主婦のポイント上がるし
節約上手は主婦のポイント上がるし
88: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:23:02 ID:VJc.net
>>65
主婦ポイントw
社会人ポイントはクソやぞ
主婦ポイントw
社会人ポイントはクソやぞ
91: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:23:33 ID:nRb.net
>>88
主婦に社会人ポイントなんか関係ないやん
主婦に社会人ポイントなんか関係ないやん
92: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:24:11 ID:VJc.net
>>91
払わんことがポイント高いって思っとるんやろ?
思考ゴミクズやんけ
払わんことがポイント高いって思っとるんやろ?
思考ゴミクズやんけ
40: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:00:20 ID:Z37.net
底辺同士罵り合ってるのがお似合い
43: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:02:47 ID:GGV.net
個人的には払う意味がわからんから払わんでもええと思うわ
50: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:07:04 ID:oft.net
>>43
凄まじいDQN理屈やな
凄まじいDQN理屈やな
54: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:10:04 ID:GGV.net
>>50
いくら特別法で制定されてる言うてもテレビ買ったら自動的にNHKと契約義務が発生するんやから
逆におかしいと思わんのが脳死やぞ
いくら特別法で制定されてる言うてもテレビ買ったら自動的にNHKと契約義務が発生するんやから
逆におかしいと思わんのが脳死やぞ
56: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:10:59 ID:oft.net
>>54
嫁も同じ考えなん?
嫁も同じ考えなん?
61: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:13:05 ID:GGV.net
>>56
嫁も考え方は同じやな
免許取得で1ヵ月しかおらんレオパレスにも23時に押しかけて来たのは頭おかしいって言うてたわ
嫁も考え方は同じやな
免許取得で1ヵ月しかおらんレオパレスにも23時に押しかけて来たのは頭おかしいって言うてたわ
46: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:04:46 ID:4uw.net
コロナ流行ってるのに対面で会話するわけないやろ契約書入り封筒をポストに投函して終わりや
48: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:05:41 ID:GGV.net
脳死で払ってる奴はこれが月1万円とかでも払うんかね
52: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:07:43 ID:oft.net
>>48
月1万にならないから大丈夫
月1万にならないから大丈夫
49: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:07:03 ID:Z37.net
スクランブル化したら間違いなく料金上がると思うよ
今の収入は維持したいだろうし
今の収入は維持したいだろうし
78: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:18:59 ID:GGV.net
スクランブル化するメリットは
払ってない奴は見れないことより
払ってないのに見てる奴がいなくなる(払ってる人間の権利の保護)方が本来は大きい
けどそれをしないNHKは自分のとこの収入減るのが嫌だから状況改善しようとしてない
払ってない奴は見れないことより
払ってないのに見てる奴がいなくなる(払ってる人間の権利の保護)方が本来は大きい
けどそれをしないNHKは自分のとこの収入減るのが嫌だから状況改善しようとしてない
59: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:12:30 ID:5ub.net
NHK面白いからなぁ
57: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:11:18 ID:QXg.net
払う払わないの二極論じゃなくて
お笑いとかアニメとか要らない番組作るのやめて社員の人数と給料半分にしろよとは思うで
お笑いとかアニメとか要らない番組作るのやめて社員の人数と給料半分にしろよとは思うで
77: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:18:36 ID:H3u.net
ゴールデンタイムにニュースやってくれんのNHKだけなんだよなぁ
こいつらずっとニュースやってればいいのに
こいつらずっとニュースやってればいいのに
64: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:13:33 ID:QXg.net
番組制作費払ってるのが国民にも関わらずネット配信とか有料なのも意味わからん
二重徴収やないの?これ
二重徴収やないの?これ
66: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:14:24 ID:5ub.net
たかだか1200円でここまで盛り上がれるのは凄いな どっちが正しいか抜きにしても
69: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:16:12 ID:QXg.net
>>66
全国民から1円貰ったら一億円になるって想像したことない?
強制的にそれやってるのがNHKやで
全国民から1円貰ったら一億円になるって想像したことない?
強制的にそれやってるのがNHKやで
74: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:17:41 ID:oft.net
>>69
国民一人ひとり1円で1億って…だからどうした?って言われたい?
国民一人ひとり1円で1億って…だからどうした?って言われたい?
70: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:16:17 ID:lu4.net
払う金が無いんじゃなくて、払う価値が無いんだわ
71: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:16:26 ID:oft.net
月1000円ちょっとの受信料にこれだけ徹底抗戦して色々調べてネットでアンチ活動拡げてる層が
あとちょっとお勉強して日本の政治にももっと関心持ってくれたらこんな国にはならんかったろうなぁ
特に投票率とか
あとちょっとお勉強して日本の政治にももっと関心持ってくれたらこんな国にはならんかったろうなぁ
特に投票率とか
75: 名無しさんがお送りします 20/11/09(月)08:17:46 ID:nRb.net
>>71
いろいろ調べた挙句どこにも入れたくなくなったんやろ(ハナホジー)
いろいろ調べた挙句どこにも入れたくなくなったんやろ(ハナホジー)
コメントする