まったりとしたまとめ

2chのまとめをまったりとやっています 暇つぶしにでもどうぞ

    ネット

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    snowman_yukidaruma_couple

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524281873/
    1: 名無しさん 2018/04/21(土)12:37:53 ID:yD1
    普通なんか?え?怖くない?


    3: 名無しさん 2018/04/21(土)12:38:25 ID:qr0
    普通なんだよなぁ

    5: 名無しさん 2018/04/21(土)12:38:30 ID:Wb2
    今ワイの横で寝とるで

      【妹「ネットで知り合った人と遊びに行くわ」ワイ「!?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1506036069/

    Sidewalk express - Internet point / nicolasnova

    1: ノチラ ★ 2017/09/22(金) 08:21:09.75 _USER
    インターネット上で批判的な意見が殺到する、いわゆる「炎上」について、自分もそうした書き込みや拡散をすると思う人は全体の3%にとどまることが文化庁の調査でわかりました。専門家は、「炎上が起こるとネットのユーザー全体が批判しているように見えるが、実際には少数だ。炎上が全員の意見だと、うのみにしないことが大切だ」と話しています。 
    この調査は文化庁がことし、全国の16歳以上の男女、およそ3500人を対象に実施し6割から回答を得ました。 

    このなかで、インターネット上にある意見を書き込んだ場合、批判的な意見が殺到する、いわゆる「炎上」を目撃した場合、書き込みや拡散をするか聞きました。 

    その結果、「ほとんどしないと思う」と答えた人は10.1%、「全くしないと思う」は53.2%で、全体の6割を超えました。一方で、「大体すると思う」、「たまにすると思う」と答えた人は、合わせて2.8%とごく一部であることがわかりました。 

    インターネット上の「炎上」は現在、著名人だけでなく、一般の人たちの間でも大きな社会問題となることが少なくないですが、日本語学が専門の日本大学の田中ゆかり教授は「炎上が起こるとネット中が批判しているように見えるが、実際には少数であることがわかる。炎上が全員の意見だと、うのみにせず、冷静に捉えることが大切だ」と指摘しています。 
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/k10011151311000.html


    24: 名刺は切らしておりまして 2017/09/22(金) 10:13:01.60
    >>1 
    >日本語学が専門の日本大学の田中ゆかり教授 

    まさかコイツは言うことの正しさが絶対に多数決で決まるとか思ってるアホじゃねえだろうな 
    3%の人間が本当に正しいこと言っても他97%のアホで言論封殺出来ますよ、とか言ってる危険人物じゃねえか
      【【社会】ネットの「炎上」 関与は3%と少数 文化庁が調査】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1489112393

    2ch MONA. / MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

    ネットで流行する言葉の移り変わりは早いですよね。新しいワードがすぐ出てくるので、一気に流行って、一気に終わってしまうことが多いです。 
    今回は使っていると既に「古い」と思ってしまうネット用語について大学生のみなさんに聞いてみました。 

    ■使ってると「もう古い」と思うネット用語は何ですか? 

    ●ワロタ・ワロス 
    ・使われすぎた感じがするから(女性/21歳/大学3年生) 
    ・それに取って変わった言葉がもうあるから(男性/22歳/大学4年生) 

    ●ぬるぽ 
    ・あんまり見ないし、使っていないので(女性/21歳/大学3年生) 
    ・今更ってのを使うと引く(男性/20歳/大学2年生) 

    ●あげぽよ・さげぽよ 
    ・高校のとき使ってた言葉だから(女性/20歳/大学3年生) 
    ・最近はまったく見聞きしないから(女性/19歳/大学1年生) 

    ●なう 
    ・なんかもういろんなところで使われすぎて、新鮮味がない(女性/23歳/短大・専門学校生) 
    ・ダサいと思う(女性/20歳/短大・専門学校生) 

    ●その他 

    ・漏れ、希ガス。最近使っている人を見たことがないし、なんか古そうだから(男性/20歳/大学2年生) 
    ・今北産業。最近全く目にしなくなった言葉だし、元々ダサいから(男性/21歳/大学3年生) 
    ・香具師。この前久々に見て懐かしさに浸った(男性/23歳/大学3年生) 
    ・つらたん。リアルで使っている人を見ると内心「えっ?」と思うから(男性/21歳/大学3年生) 
    https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/48084 

    125: 河津落とし(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2017/03/10(金) 11:47:14.40 ID:wytKKtOo0
    お前とはうまい酒が飲めそうだwお前は俺かwwww 
    コーヒー吹いたww言わせんなよ恥ずかしい 
    おまいら結婚しろおっと、誰か来たようだ。 
    おや?ピザなんて頼んでないのに 
    言わせんな恥ずかしい 
    出来る>>1がいると聞いて 
    鮫島事件ぬるぽ俺ガイル 
    うわなにをするやめrくぁwせdrftgy 
    ~な俺がとおりますよ逝ってよし 
    香具師漏れキボンヌ俺の隣で寝てるよ 
    ~はガチ今北産業キリッ 



    194: リバースネックブリーカー(三重県)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/10(金) 12:22:39.00 ID:gqrUreaJ0
    >>1 
    ガッ! 



    【使っていると「古いなぁ」と感じるネット用語8選】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479853271/

    電気通信に関する国連の専門機関、ITU=国際電気通信連合は、インターネットなど情報通信技術の各国の普及の度合いをまとめた報告書を発表し、日本は去年から1つ順位を上げ、10位でした。

    22日に発表されたランキングでは、日本はインターネットの利用者が増えたことなどから、去年よりも1つ順位を上げ、175か国中10位となりました。このほか、1位は2年連続で韓国、5位はイギリス、15位にアメリカ、中国は81位でした。 

    また、報告書では、インターネットの普及率は、ことし中に世界の人口の半分にあたるおよそ35億人になる見込みだとしていて、2010年のおよそ20億人から急増しています。その一方で、先進国と途上国では普及率に依然として倍近い差があり、所得と教育の水準の違いがその要因となっていると指摘しています。 

    上位10か国 
    1位 韓国  
    2位 アイスランド  
    3位 デンマーク 
    4位 スイス 
    5位 イギリス 
    6位 香港 
    7位 スウェーデン 
    8位 オランダ 
    9位 ノルウェー 
    10位 日本 
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161123/k10010781201000.html



      【【調査】ネットなどの普及度合い 日本は世界10位に】の続きを読む

    このページのトップヘ