videogame_boy

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613726009
1:名無しさん:2021/02/19(金) 18:13:29.27 ID:9fYEM78yp.net
なんで中古買ったらあかんの?


4:名無しさん:2021/02/19(金) 18:13:57.24 ID:/ioTRWeN0.net
きたないから

6:名無しさん:2021/02/19(金) 18:14:13.94 ID:mrSTTLrK0.net
なせが業界目線で語ってるから
新品買わないと業界のためにならないとか本気で思ってる


 

7:名無しさん:2021/02/19(金) 18:14:16.53 ID:T9g4B7QWd.net
トレジャーハンター的な感覚なんやろ

8:名無しさん:2021/02/19(金) 18:14:18.18 ID:9z3hjy9H0.net
新品買ってすぐ売ったほうが安くゲームできるよね

9:名無しさん:2021/02/19(金) 18:14:29.95 ID:YeC611/d0.net
CSもsteamくらいセールしてくれたらDL買ってもいいよ

10:名無しさん:2021/02/19(金) 18:14:32.00 ID:Igxzh3HQd.net
普通DL版だよね

11:名無しさん:2021/02/19(金) 18:14:53.51 ID:lxi3HHvLp.net
そんなおじさん居ないぞ


12:名無しさん:2021/02/19(金) 18:14:59.78 ID:GteS1Ung0.net
そんなおじさんおる?

13:名無しさん:2021/02/19(金) 18:15:05.96 ID:fRtIcjupM.net
本体のことでしょ

16:名無しさん:2021/02/19(金) 18:15:22.94 ID:qNwgCsd70.net
ゲーム会社に利益が回らんからやけどクソゲー回避のためにも中古市場は必要なんだよなぁ

18:名無しさん:2021/02/19(金) 18:15:48.31 ID:XYIKX9mN0.net
実際中古ビジネスってメーカーがよう許したな


19:名無しさん:2021/02/19(金) 18:16:02.97 ID:CI6c4GlM0.net
いまだにパッケ版買ってるとかおっさんやん

22:名無しさん:2021/02/19(金) 18:16:48.06 ID:yC02nfBA0.net
>>19
金ないんだから若者こそディスク買うだろ

20:名無しさん:2021/02/19(金) 18:16:16.94 ID:TZeSjbt3r.net
Switchは中古高いしチケットが安いからDLか新品やな

23:名無しさん:2021/02/19(金) 18:16:57.69 ID:2Xbm5FAW0.net
パッケ版買ってるのってもう35以上のおっさんしかおらんで

24:名無しさん:2021/02/19(金) 18:17:25.90 ID:zcExmgTsd.net
古本市場とかで適当に中古ソフト買うの好き

25:名無しさん:2021/02/19(金) 18:17:33.14 ID:kVI2abeM0.net
若者はそもそも据え置きゲームやらんのよ

26:名無しさん:2021/02/19(金) 18:17:54.51 ID:TRCrvl6b0.net
DL版買わないやつは貧乏性

28:名無しさん:2021/02/19(金) 18:17:58.12 ID:S8l9OryHa.net
子供はパッケージ多いやろ


29:名無しさん:2021/02/19(金) 18:18:06.61 ID:HnBd6mNn0.net
パケ版買ってもダウンロードするからもうあんま意味ないよな