http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472614218/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:30:18 ID:QWx
ゴローニャ→ 強特性頑丈
岩・地面という恵まれた攻撃範囲
カウンター、不意打ち、イバン、だいばくはつによる奇襲
ステルスロック、ボディパージ、ほえる等の優秀な補助技
馬鹿力アムハン炎パン雷パンなどを覚える器用さ



つよい(確信)


3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/31(水)12:31:42 ID:Jv1
今ファイアレッドをやり直し中のワイにはタイムリーなスレやな

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:32:10 ID:ciT
イバンってなんや?


 
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:33:37 ID:QWx
>>4
HPが4分の1以下の時1回だけ先制できるきのみや

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:33:24 ID:yJi
金銀の通信進化
ハッサム
ポリゴン2
キングドラ
ニョロトノ
ハガネール
ヤドキング


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:33:27 ID:yhO
ゲンガーはガチで強い
うっかり対策してなかったら確実に落ちる


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:40:24 ID:aAK
ゲンガー好き
でも上手く使いこなせないからただの器用貧乏になる


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:41:25 ID:QWx
見た目はゴローニャが1番すき
ゴミやけど


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:43:36 ID:eoG
幻のポケモンは強くて当然

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:48:34 ID:IIS
ケンタロス最強ちゃうの?

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:49:46 ID:RK3
メガガルーラ「頑丈?ほーん、で?」

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:50:08 ID:TiN
恵まれた物理防御から糞みたいな耐性

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:50:39 ID:Cwt
そんなポケモン知らないンゴねえ…

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:50:55 ID:TiN
>>18
あっ…(察し)


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:51:08 ID:QWx
>>18
悲しいなあ


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:52:07 ID:A17
敵専用ポケモンやん
ワイも使ってみたいンゴねぇ


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:52:09 ID:TiN
ま、まあトッモにかわらずのいしを持たされたゴローンを渡されるいたずらを受けただけかもしれんし(震え声)

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:55:20 ID:DQo
通信ケーブル持ってるやつはほんと重宝されてた
それほど持ってない人が多かった
だからDSが出たときすげえ感動した


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:57:34 ID:YuY
>>27
感動したんはGBAからやぞ


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)12:58:40 ID:TiN
なぞのばしょこわい

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)13:00:14 ID:mzW
>>29
ワイもなぞのばしょに行ってソフトバグった


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)13:01:17 ID:jdy
ゲンガーのメタボ短足ボディすこ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)13:01:18 ID:Lxy
シェイミ→いけるやん
ダークライ→いけるやん
アルセウス→バグった!


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)13:22:46 ID:0os
ゴースト ユンゲラーが最終進化やろ

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/31(水)13:24:09 ID:2gi
>>34
悲しいなあ